事務員時代

事務員はいつまで続けられるのか?無事に定年退職を迎えることはできるのか??社会人になってからはずっと事務員として働く私の日常です

父の葬儀 / 今日は仕事納め

父の死から1ヶ月経ちましたが、まだ涙は一粒もこぼれ落ちることはなく・・・。

ほかのことでは涙してるのになあ・・・不思議。

 

どんどん記憶が薄れていきます・・・葬儀当日のことも書き残しておきます。

 

________________________

前日に葬儀屋さんから故人との思い出を記入する用紙(A3)をもらっていて

「司会進行するときに参考にするので、良ければ書いて下さい」

と言われていたので、前日に精一杯!全てみっちり記入しました。

 

その用紙も父の棺に一緒に入れたので、もう何を聞かれたのかも忘れちゃいましたが

司会者の方に

「わあ!すごい!全部埋めて下さったんですね~!」

って言ってもらえて嬉しかったです。

 

当日も9時には集合して、司会者の方と打合せをしました。

 

 

そして、先生も来られて我が家は神道なので玉串を奉納しますので

その奉納の仕方を家族6人で練習しました。

玉串の上のぴらぴらの紙は『真心』なんだそうです。

 

だから、真心は落とさないように

 

と、言われましたが、本番落とした家族も・・・笑

まあ、そのときは上に戻せば良いと言われていましたので戻しましたけどね。

 

あと、仏教はお経を唱えるだけなのですが

神道は父の人生を全て振り返って読み上げるのです・・・!!!(゚◇゚)ガーン

誰と誰の子として生まれて、兄弟は何人・・・(それも名前を言う)、

何処何処を卒業し、何処何処に勤め、何処の誰と結婚して子供は誰々・・・

 

娘は(私は結婚してないから妹ね)何処何処の誰々と結婚して

孫が誰々・・・

 

と全部言うのです・・・

 

・・・家族葬でよかった・・・笑

 

って思いました。

 

個人情報を大きな声で垂れ流していくのです・・・笑

住所氏名などなど・・・。

いや~~、一般葬だったら・・・冷や汗ものです。

 

まあでも、お経を読むだけの葬儀よりは故人のことに想いを馳せることができて良いと思います。

全部いうのは今の時代にはちょっと、っていう感じですけど。

 

そして、棺にお花を沢山入れました。

沢山すぎて・・・笑

父の顔まわりはとっても華やかでした~。

職場からもお花をいただいて、私達娘もお花を供えていたので

かなりの量になりましたので、みんなでお花を何度も何度も入れました。

 

すると、担当の方がなんとホールケーキを持ってきてくれて(!!)

「コロナで先週のお誕生日も皆でお祝いできなかったと言われていたので用意しました」

と言って渡してくれました。

 

なんというサプライズ!!!

ホールケーキを作ってくれたみたいです!!!!

甥っ子たちはフルーツがいっぱいのせてあったので

「食べたい~」って言い出して皆で笑いました~。

「これはじいじにあげような~」って言ってこちらも棺に納めました。

 

担当さんに感謝です!!!!

 

司会の方もとってもステキな司会進行で、私達が書いた父のエピソードを

とってもステキな言葉でアレンジして色々言って下さったんですよね・・・。

家族6人しかいないのに・・・。

とってもステキすぎて、これは親族に聞いて欲しいとすら思ったくらいです。

司会者の方は、先生に無理矢理つけられたけど

とってもステキな司会をして下さってありがとうございました。

 

そして、みんなで火葬場に向かいました。

上の甥っ子と母でボタンは押しました。

 

 

で、火葬場から葬儀場に戻る途中、

母と手をつないでいた甥っ子(9)が

 

「ば~ば、これから新しい旦那さんさがすの~?」

 

ってうちの母に聞いていて、ビックリ!!!

家族全員で大笑いしました~!!!笑

 

 

・・・後妻業???笑

 

 

「ば~ばは、もうええわ~」

 

って母は言っていました。

 

甥っ子も

「え~?要らんのん?」

 

ってまた聞くので、母は

 

「もう旦那さんは要らん要らん!!!」

 

って言っていました。

___________________________

『要らん要らん』の意味

× 生涯、夫はあの人ただひとりだけ・・・愛し抜きます!

○ はあ~、やれやれ。もうこりごり。

___________________________

 

 

で、食事をみんなで取って、火葬場から連絡がきたので

父の骨を拾いに行きました。

 

皆さん、家族の骨を拾ったのって最初は何歳くらいなのでしょうか・・・。

 

私は父方の祖父母では拾っていません。

母方の祖父の骨を拾ったのが最初だったので、35歳くらいでした。

 

我が家の甥っ子は9歳で、祖父の骨を拾うことになりました。

甥っ子、大活躍!!!

 

めちゃくちゃたくさんの骨を拾ってくれました。

多分一番拾ってた!!!

 

凄くないですか??

私、9歳だったらこわかったと思うんです。

大好きなおじいちゃんだったとしても、怖いと思うだろうなぁと。

 

だから甥っ子、すごいなあ~って思って。

 

大学の親友のグループラインにもその話をしたら

 

「え~???すごくない??」

 

って皆が言ってくれて。

 

たくさん骨を拾ってくれたご褒美をあげたいと思っています。

 

 

今日は仕事納めでしたー。

相変わらずバタバタで残業1時間半くらいしましたけどね。

もうさー、ほんとにいやなんですけど、

1月4日から仕事なんですよー。ほんとに勘弁して欲しいわー!

もっと休みくれ!

 

 

 

ちょうど去年は搬送されたんだよなあ・・・。

orchidtaffy.hatenablog.com

 

あのときは「年は越せるのかな・・・」と不安に思っていたのに

年越しも出来て、その年の年末近くまで生きていられたのはすごいことなのかもしれないですね。

土日も面会OKならもう少しあえていたのにな・・・

 

何を言ってもしょうがないですね。

父は亡くなってしまったのだから。

 

また追々書きますが、五十日祭も無事に終えて納骨しました。  

 

 

明日は母方の墓掃除に行ったり、買い出しに行ったりしようかと思っています。

大掃除は出来そうにもないけど、いつもの掃除くらいはやる予定です(笑)。

 

あーーーー!いっぱい休みたいよーーー!!!