事務員時代

事務員はいつまで続けられるのか?無事に定年退職を迎えることはできるのか??社会人になってからはずっと事務員として働く私の日常です

ポインセチアたちはどこへ・・・

去年の12月のクリスマス前に、大ボスからの指示で職場でポインセチアを購入しました。

購入しに行ったのはモチロン私です。

 

 

ポインセチア=クリスマス』

 

 

っていう印象がすごく強いです。少なくとも私はそうです。

 

 

で、無事クリスマス感を演出できて、年が明けて・・・

 

「あれ?ポインセチアって枯れないの?あれ?まだ元気だな・・・」

 

と。でも、いずれ枯れちゃうのかな・・・?

で、ディスプレイするのはやめて、カウンターの見えないところに異動させました。

 

 

そして2月、3月、4月・・・とあっという間に月日は流れ

 

「あれ?まだ枯れないの?」と、ひとまずお水だけあげる日々。

 

そして5月、6月、あっという間に7月に。

 

まだ元気なんです!!!

赤い部分は随分枯れてるけど、それでも元気なんです!!!!

 

 

「ねぇ???アナタ(ポインセチアに心の中で話しかけてる 笑)枯れないの????

ポインセチアって、一年草じゃないの????え~~~?」

 

 

って事で、大至急ポインセチアを調べました。

 

www.shuminoengei.jp

 

gardenstory.jp

 

ごめんね!!!!

うちのポインセチアに謝りたい!!!!

 

ほったらかしててごめんねっ!!!!

嫌なことばっかりで(新しく入った人)、あなたのことを見てみないふりしてたっ!!!(T-T)

本当にごめん!!!

 

 

半年以上一緒に居たなら、あなたはすでに私の仲間です!!!

(あの人のことは、いまだに全く仲間だとは思えないけど(っていうかアレルギー物質の塊・・・)、

 ポインセチアには深い愛情を感じます・・・不思議 笑)

 

 

で、早急に植え替え&切り戻しを行いました。

 

(以下、「みんなの趣味の園芸」からの引用です)

植えつけ、 植え替え

毎年、3月から5月に、根鉢を少しくずして植え替えます。植え替えと同時に切り戻しも行いましょう。

切り戻し:3月から5月が適期です。開花後の株をそのままにしておくと、株の上部からしか新芽が出ずに、腰高な株になってしまいます。色づいた部分を切り取り、株元からの新芽の発生を促しましょう。コンパクトにするために1/3程度の大きさに切ってしまってもかまいません。

『1/3程度の大きさに切ってしまってもいい』という言葉を信じたポインセチア初心者(=私)にカットされたポインセチアがこちらです。


f:id:orchidtaffy:20210712205903j:image


f:id:orchidtaffy:20210712205910j:image

 

自分でカットしておいてなんですけど、本当にこれでいいか不安になる佇まいです・・・。

 

あと、秋は『短日処理』というものを行うそうです。

短日処理:9月から11月に行います。夕方5時から翌朝8時ごろまで、段ボール箱などをかぶせて暗くすると、花芽をつけさせることができます。苞が完全に色づくまで処理を続けましょう。 

 

しかし、クリスマス頃に大量にしかも一斉にお花屋さんの店頭に並ぶポインセチアたちは、クリスマスの後は一体何処へ行くのでしょうか・・・。

処分されたりしてるポインセチアも多いのかな・・・。

 

『今年のクリスマスは、新しいポインセチアを買わずに、キレイなこの子を飾ることができるのかな?』

 

って思ったときに

 

『・・・ってゆーか、アンタ(=私)今年のクリスマスまでココで働くつもりじゃん?笑』

 

と、ひとりツッコミを入れてしまいました(すべて心の中でです)。

 

この子は『セチア子』と名付けました。

 

「ポインちゃん」って心の中で呼んでみて、ちょっとヒワイに聞こえるかも・・・?と思い、『セチア子』にしました (^_^;。

名前付けると余計に愛着が湧いてきました。

今までほったらかしにしていた分、大切にしてあげたいです。