事務員時代

事務員はいつまで続けられるのか?無事に定年退職を迎えることはできるのか??社会人になってからはずっと事務員として働く私の日常です

2018年に作成したやらないことリストを振り返る

2018年1月に、張り切ってノートに書いていたやらないことリスト

実際にどうだったのか、2018~2019年11月までを振り返りました。

 

 

1 つまらない・楽しくない食事会への参加

 →OK 達成できている。是非行ってみたいお店に大好きなメンバーで行くことができている。職場の飲み会も、行きたくないものはキチンと断れていて、誘われなくなってきたのもいい兆候。

 

2 残業

 →OK 

  本当に「やりがい搾取」されてきていたと実感しているので(以前は残業している横に、更に仕事を山積みで置かれたり、ボスの部屋に呼びつけられて更に用を言いつけられたり、果ては、「残業代か嵩んでいるからもう残業するな」といわれたりと、本当に仕事をすればするほど仕事が増えるし叱られるという悪循環だった)2018年からは、キッパリ『今日、絶対にやらないといけない仕事』だけに絞って、それだけこなして速やかに帰宅できている。

  以前は「どんどん仕事を振られるから、今日のうちにやっておかないと・・・」という強迫観念もあったが、それも「明日は明日!」とキッパリ思い切って帰宅するということを諦めないのが大切だと実感している。

  そして、どんなに努力して仕事をこなしていっても、全く昇給に考慮してもらえない上、ただ仕事が増えるだけということが、身に染みてよくわかったので、業務を絞ってこなすことに慣れてきた。

  ただ、大ボスの業務から外れることができたというのが、一番の勝因なのではないかと思っている。ああ、幸せ。

 

3 不必要な業務

 →OK

  本当に多かった。大ボスの身の回りのお世話とか、本当に家政婦なのか??と言うくらいこなしていた。普通の業務も沢山有る中で、よくやっていたとおもう。

  あとは、紙ベースの時代からやっていたことを、パソコンでのデータ管理になってからも惰性で続けていたことも多かったので、職場の仲間と話して、削っていくことができたと思う。

  まだまだあると思うのよね、不必要な業務。

  当たり前と思いすぎてることが多いので、そういうことに対しても疑問を持ちながら仕事していきたい。

 

4 不必要に不安がったり落ち込んだりすること

 →△ 

  うーん、やはり不安になったり落ち込むときがどうしてもある。

  落ち込むのがしょうがないなら、その気持ちをどれだけ早くいい方向にもっていけるかを考えていくようにしていきたい。

 

5 どうでもいい人との交流・嫌いな人とのおつきあい

 →OK 

  1にも関係しているけど、いい感じで出来ていると思う。

  大切な人との関係は大事にできていると思う。

  イヤな人間関係はどんどん無くしていきたいので、目下それに向かって努力中。

 

6 浪費

 →NG

  いや~~~、特に2019年は浪費がすごかった。

  職場のドブ臭いヤツへのストレスがものすごくて(もう我慢できない!辞める!!!って思った一歩手前で、ヤツの方が消えてくれたけど・・・)、かなり、いや結構ものすごく自分を許して購入したものが多々ある。

  心穏やかに暮らしたい、あと、ストレスが凄くても浪費に逃げない人間になりたい・・・。(昔は浪費とドカ食いを両方やってたけど、今は体調管理に気をつけているから、浪費だけで、ドカ食いだけはなんとか踏みとどまれている。)

 

7 煮詰まる

 →△ 

  これも、やっぱりしちゃうときもある。

  上手に気分転換して、いい方向にもっていく努力をしたい。

 

8 だらしなくすごす(たまにはOK)

  →NG

  お恥ずかしながら、結構だらしなくすごしています。

  ・・・たまに・・・ではない頻度で・・・。

  「たまにはOK」とか思って自分を許すと、どこまでもだらしなくなるので、止めてみた方がいいかな?

 

9 SNSの見過ぎ

 →NG

    これ、見過ぎているかも・・・。

  特に、2019年になって遅まきながらYouTubeの魅力に気が付いて、ちょっと見過ぎているかも・・・と反省。

  (一日平均今のところ、YouTubeだけで13分くらい見ている模様。ハマリたての頃は、一日に何時間も見ていたかも・・・こわっ!)

 

10 家でのダラダラスマホ

 →NG 

  9と連動しているけど、見ているなあ・・・スマホを・・・。

  だらだらと見るのは止めたい!

   

11 根を詰める

 →OK 

  これは、あまり根をつめることも無いくせに、やりたくないことに加えてみた・・・ということも関係しているけど、まあ、仕事で根をつめるということも最近はないかも・・・。

 

12 全くやる気がでないのに、無理をしてやろうとする

 →OK 

  これも、そんなことあまりしないのに書いてみたんだと思う。

  

 

13 イメージだけで判断する

 →△ 

  これがなぁ~~~、結構難しいのよねえ・・・

  だから、イメージって大切だし、重要なんだとおもうんだけど・・・。

  それだけで判断しちゃうことも多いのよね・・・。

  

 

--------------

ってな感じでした。

2020年もいい年にするために、また「やらないことリスト」新たに考え直して作成したいと思います。

ノートに書き出してたまに読み返すのって、本当に大切だと実感しております。

『やることリストよりやらないことリストの方が大切』って何かの記事で読んだことがあるんだけど、実感としてそのような気がしております。

 

やることリストはちっちゃいこと、細かいことも多いので、忘れないようしっかり書き留めていきたいのだけど・・・。

あと『やりたいことリスト』は書くだけでもたのしい!

ポジティブな気分になれるからいいですね~~!!